|  
 今年も行って来ました、新潟県村上市の荒川。
 
 サケとのガチファイトは辞められません。
 
 結果的には1日目6本、2日目4本、最終日は20本、合計30本と過去最高の釣果にめぐまれました。
 
 初日は狙っていたポイントに入れず、遠くからロングキャストでなんとか6本捕獲。
 
 2日目もポイント争奪戦に敗れ、7番ポイント移動するもその場で会った東京のルアーマンIさんから「増水してきたから河を渡るのは止めた方がいい」との助言を頂き7番も断念。
 東京のルアーマンIさんとは電話番号もメアド交換もしていないのになぜか毎年同じ日に釣行している不思議な縁を感じる釣り人です。
 腕は彼の方が遥かに上ですけど。
 そして6番ポイントに入ると、先行者は餌士が1人だけでほとんど貸切状態。
 アタリはバンバンあるのですがバラシ病が発病、10本以上バラしました。
 それでもなんとか4キャッチ。
 
 そして終了15分前に超強烈なアタリが!
 そのまま一気に100mくらい?ラインを引き出され豪快なジャンプを繰り返されてラインブレーク(悲)
 ジャンプした魚体は間違いなく90㎝以上、もしかしたらメーターオーバーだったかも?
 あんなのどうやったら捕れるんだろう?とにかくパワーとスピードが桁違いでした。
 
 3日目は前日大物をバラしたポイントに運よく入れました。
 すると第1投目からガツンとヒット!
 ダイナマイトボディのお嬢様でした。
 
 ロッド:自作ベイトロッド 92H
 リール:Abu Revo Beast
 ライン:PE#2
 リーダー:ナイロン30lb
 ルアー:スピアヘッドリュウキ90S
 
 | 
|  前日のバラし病を反省して、この日はリーダーをフロロカーボンからナイロンにチェンジしたところ、1回もバラすこと無く全てキャッチ出来ました。
 
 そして午後3時過ぎに強烈なアタりが!
 慎重にファイトして無事にキャッチ! なかなかデカい!!
 計測すると85㎝ 7.2㎏
 アニキとまではいかないもののかなりの大物に大満足。
 (荒川では90㎝を超す若い雄鮭を〝アニキ″と呼ぶ)
 
 ロッド:自作ベイトロッド 92H
 リール:Abu Revo Beat
 ライン:PE#2
 リーダー:ナイロン30lb
 ルアー:チェリーブラッドDR
 
 しかしルアーを見事に真っ二つに破壊されました。(泣)
 
 | 
|  そして最後20本目に釣った80㎝ 5.5kgのオス
 
 最大魚ではありませんでしたが、キャストからリトリーブ、フッキング、ファイト、ランディングに至るまで最高の出来ばえで釣り上げた最高に満足の1本。
 
 ロッド:自作ベイトロッド 92H
 リール:Abu Revo Beast
 ライン:PE#2
 リーダー:ナイロン30lb
 ルアー:シュガーディープ90F
 
 今年は昨年の貧果が嘘の様に釣りまくって大満足で終了。
 次回への課題も見えました。
 
 また来年荒川の岸辺に立ちたいものです。
 
 
 
 
 
 |